いつもありがとうございます
「癒しのたね」のけいいちです
暑い日が続いたと思ったらもう梅雨入りになってしまった今日この頃
毎日天気と睨めっこをしながら走れる日を探っています
目標とする大会があると雨天時の走り方を覚えるために走りましたが今はそれがないので本降りの時は無理せず休んでいます
これも楽しく続けるための秘訣だと思っています
この週で私は医療従事者のコロナのワクチン接種(2回目)が終わりそのせいか少し体に変化も感じたのでそれも記録しておこうと思います
2021.5.19までのメニュー
前回書いてからの10日間は中々思うようなメニューをできませんでした
そんなメニューでも今後の反省として生かせるようしっかり書いていきます
5.11(急遽off)
この日は毎週走ると決めている火曜日
朝からウェアを着て仕事に行ってきたくらいやる気満々でした
しかし子供の寝かしつけをしていたら自分まで寝落ち、、
30分ほど寝てしまい起きたときには体は休息モードになっていました
仕方ないので諦めてお風呂に入ってストレッチをしてこの日は終了しました
5.13朝ジョグ
この日は仕事がお休みで朝からゆっくりランニング
ただこの日は色々用事もあったので5kmで終了
この日の午後にコロナワクチンの接種(2回目)を行いました
5.16通勤ラン
半日仕事だったので通勤ランをしました
帰りは少しペースをあげてみましたが少し息苦しさがありました
3日前にコロナワクチンを接種して翌日は風邪をひいたようなだるさがありその流れで病み上がりみたいな状態だったのかもしれません
これも副反応の1つなのだろうかと思ったので注意して状態を見ていこうと思います
5.18&19朝ラン
先週は寝落ちしてしまった火曜のラン
朝からウエアを着て仕事に行ってたくらいやる気満々
ただこの日も子供を寝かしつけようとするも中々寝ず、、、
結果スタートがかなり遅くなりました
今週も諦めようかと思いましたがすでにウェアを着ていて悔しかったので2kmだけ走りました
あとは切り替えて明日走ろうと思い直しこの日は寝ました
少しダッシュした場面ではまだ息苦しさも残っていたのですが前回よりは軽かったので安心しました

翌朝
ちゃんと早起きしてランニングできました
もう絶対走るんだと決めてウエアを着て寝たので目覚めてからすぐにスタート
朝一のランにしてはペースを上げたのでかなり疲れました
息苦しさも日に日に軽くなっているのでもう心配なさそうです
反省と感想
この一週間は中々思うように走れない日々が続きました
しかしこんな時は切り替えて少しでもやって次に繋げるようにしています
一度辞めてしまうと元に戻すときにエネルギーを使うのでほんの少しでも行動しておいて
やったんだという気持ちを作っておくことが大事です
もうすぐ自分も35歳になるので少しでも抗うように走り続けたいです
最後に
近頃はランニングの記録ばかりしか書いていません
ただ私は文章を書くのが苦手なのでこのように強制的に書けるテーマがあるのはありがたいと思っています
まずは継続、そのうち書きたいことが見つかったら書いてみる
そんなスタンスなので優しく見守っていただけるとありがたいです
日頃は富士見市、鶴瀬を拠点に出張整体「癒しのたね」の活動をしています
「毎日の疲れやストレスを自宅で癒してゆっくり休みましょう」をコンセプトに活動中です
日々活動中なので興味のある方は是非一度お問い合わせください
コメント