
いつもありがとうございます!!
ときほぐし整体「癒しのたね」のけいいちです
今回は我が家の洗濯機に起きたトラブルとその解決策です
最近の困り事
2年前に買ったドラム式洗濯機の調子が悪いんです、、、


ちなみに我が家の洗濯機はこれです
初めてのドラム式洗濯乾燥機
買ってからは洗濯の手間が減り大変助かっていました
しかしここ数ヶ月、、
乾燥機能を使ってもほとんど生乾き
追加でけかけても一向に乾きません
これはなんだと思い色々と調べて試しました
- 乾燥時間の設定を長めにしたり
- 周りの温度が暑すぎないようにドアを開けたままで可動してみたり
しかしそれでも乾きません
これはもうお手上げ!!
ということで修理を依頼しました
乾燥できなかった原因
後日修理の方が来てまずは状態を見ての確認作業
「もしも修理になって洗濯機がしばらく使えなくなったらどうしよう、、、」
と不安に思っていると作業員さんが一言
「ホコリのフィルターって掃除してますか?」
と一言
「フィルターは毎回ホコリを捨ててたまに掃除機でもやってます」と言うと
「じゃあもしかするとこのフィルターの目詰まりかもしれませんね〜」と言われました
ちゃんと掃除していたはずなのになぜ??と思ったのですが
フィルターは目が細かいので掃除機で吸っただけでは完全にホコリが取れずに残ってしまい、それが積み重なることで乾燥機能が落ちる
との事でした、なので解決策は簡単でブラシでの水洗いのみ!!
確かに洗ってみると見た目ではわからなかったホコリがたくさん出てきました
おそらくこれで大丈夫ですと言われたので作業員さんは帰っていきました
それから試運転で乾燥を使うと、、
驚くほどカラッと乾くようになりました
「あ〜、こんなにしっかり乾かしてくれてたんだなぁ」としみじみうれしくなりました
なんにせよこれで問題は解決!!
今も問題なく洗濯〜乾燥までをこなしてくれています
今後はフィルターの水洗いも定期的に行おうと心に誓いました
もし同じような悩みの方がいたら
フィルターの水洗い
これをぜひ試してみてください
最後に
このブログではランニングや日常の事などを色々と書いています
メインの活動はときほぐし整体「癒しのたね」として疲労や痛み、運動後のケアなどを行っています
忙しくてだるくなった身体ののリフレッシュも受付中です

身体をほぐしてぐっすりおやすみしませんか?
ご予約お待ちしています
本日もありがとうございました!!
コメント