いつもありがとうございます
癒しのたねのけいいちです
今日は自分の仕事であるマッサージについての記事の紹介です
紹介記事
先日、OBの先輩からこんな記事が送られてきました

この記事にはマッサージの効果を証明するための実験をしたと書かれていました
以下抜粋です
マッサージが気持ちいいのは確かだが、実際に損傷した筋肉の再生には役立っているのだろうか? 世界で活躍する一流のアスリートたちは日々マッサージの効果を身をもって経験しているだろうが、実はこれまでその治癒効果については明確な科学的裏付けがなかった。
ハーヴァード大学の研究チームが、そのメカニズムの解明に乗り出した。
医学学術誌「Science Translational Medicine」でこのほど発表された論文では、マッサージガンを使用した際の治癒効果とそのメカニズムが細胞レヴェルで詳しく説明されている。論文によると、マウスを使った実験では機械によるマッサージ(メカノセラピー)は回復を早めるだけでなく、筋肉をより強化することが明らかになったという。
マッサージ治療を受けた筋肉は受けてない筋肉に比べて2倍の速さで再生し、組織の瘢痕化(損傷した線維が残ること)も減少したという。
マッサージを受けたほうの筋肉線維はより大きな筋線維を伴った強い筋線維へと再生していたという。これが筋肉の強化につながっていた
今回の研究では、炎症を起こす因子をマッサージで除去することが筋肉の再生に必要であることがわかった。また、薬を使わずに外部からの刺激が免疫機能に影響を与えられるという点で重要な発見だ。今回はマウスでの実験だったが、研究チームは今後は人間でこの手法を試す予定だという。
わかりやすく言うと
マッサージをするといらない物を排出して回復を促進し、筋肉を強く太く再生させる効果がある
といった感じでしょうか
まだマウスの実験段階なので完全な物ではありません
今後は人にも同様の実験をしていくそうです
ですが現場で仕事をしているとやはり施術をした方が回復は早いのは実感しています
このように実感していることを科学的に証明されると自分自身もやっていて自信になります
患者さんにも説明しやすいのですごくタメになる記事でした
このような効果の説明を聞いてからの方が患者さんもモチベーションが上がり
治療に積極的になる方が多く効果も高くなりやすいので上手に伝えていきたいです
最後に

このブログはランニングや日常の事を書き綴っています
普段はときほぐし出張整体「癒しのたね」としてあなたの疲労、運動後のケアまで行っています
自分の身体でも日々どうすれば良くなるかを考えながらランニングやケアに励んでいます
忙しい毎日の疲労でだるくなった身体ののリフレッシュも受付中です
「ご自宅でゆっくりとほぐしてぐっすりおやすみしませんか?」
ご予約おまちしています
コメント